

レンチン和風明太子パスタ
スパゲッティはレンジで茹でるから、お鍋いらず。ボウルに入る長さに折って水になじませます。
- メニュー
- レンジ
- 温度|出力
- 600W
- 加熱時間
- 9~10分
- 20分
- 0
- グラファイトオーブンレンジ
- AEM-G14A
- 料理家 齋藤菜々子
- パスタ・麺類
- 魚介類
- 基本のレシピ
- こどもにおすすめ
- 和風
- 15分以内
材料 (2人分)
- スパゲッティ 160g(1.6㎜、7分ゆで)
- 明太子 1/2腹(25g)
- 大葉 5枚
- みょうが 1個
- A 水 300ml
- A オリーブオイル 小さじ1
- A 塩 小さじ1/4
- しょうゆ 小さじ1と1/2
- バター 10g
- 刻み海苔 適量
- 白いりごま 適量
作り方
-
大葉は千切り、みょうがは縦半分に切り、端から薄切りにする。明太子は薄皮から身をこそげる。スパゲッティは半分に折る。
-
耐熱ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。
-
②のボウルにスパゲッティの向きをそろえて入れ、しっかりなじませる。
-
ふんわりとラップをかけて「レンジ」600Wで9〜10分(袋表記のゆで時間+2〜3分)加熱する。
-
水分が少なくなったら2/3量の明太子、しょうゆ、バターを加えて和える。器に盛り、大葉、みょうが、刻み海苔、残り1/3量の明太子をのせ、白いりごまをふる。
- Point
スパゲッティはねじりながら折ると飛び散りにくく、少量のオリーブオイルを加えるとくっつきません。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイトオーブンレンジ
- 対応可能品番:
- AEM-G14A
グラファイトヒータによるヒーター加熱と、マイクロ波によるレンジ加熱をコンビネーションさせた新技術「グラファイトレンジ加熱」によって、味はもちろん食感へのこだわりも実現。トースターで焼いたようなこんがりトーストや、肉汁がたっぷり詰まったジューシーハンバーグ、「サクッ」「カリッ」と歯ごたえまでおいしいお惣菜、ムラを抑えた解凍も、簡単操作でかなえます。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
