

プレーンクッキー
薄力粉10gをココアパウダーに置き換えれば、ココア味にアレンジできます。
- メニュー
- オーブン
- 温度|出力
- 160℃
- 加熱時間
- 12~15分
- 30分
- 2
- グラファイトオーブンレンジ
- AEM-G14A
- 卵・乳製品
- 基本のレシピ
- スイーツ
- こどもにおすすめ
- 焼く
- 約30分〜60分
使用する付属品

材料 (35mmの丸型25個分)
- バター(食塩不使用) 50g
- 砂糖 40g
- 卵 M1/2個(25g)
- バニラエッセンス 少々
- 薄力粉 100g
作り方
-
【下準備】
・バターは室温に戻しておく。
・薄力粉はふるっておく。
・卵は溶いておく。 -
ボウルにバターと砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで練り混ぜる。卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜ、バニラエッセンスを加える。
-
薄力粉を入れ、ゴムべらで切るようにさっくりと混ぜひとまとめにする。生地をラップに包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
-
「オーブン」160℃で予熱する。
-
打ち粉(分量外)をした台の上に生地を置き、めん棒で厚さ5mmに伸ばし、35mmの丸型で抜く。
-
ヒートトレイにオーブン用シートを敷き、くっつかないよう5個×5個に並べる。
※ヒートトレイの端に並べると焼きムラの原因になります。 -
予熱完了後、上段に入れ、12〜15分加熱する。
- Point
生地をよく休ませると、型抜きがしやすくなります。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイトオーブンレンジ
- 対応可能品番:
- AEM-G14A
グラファイトヒータによるヒーター加熱と、マイクロ波によるレンジ加熱をコンビネーションさせた新技術「グラファイトレンジ加熱」によって、味はもちろん食感へのこだわりも実現。トースターで焼いたようなこんがりトーストや、肉汁がたっぷり詰まったジューシーハンバーグ、「サクッ」「カリッ」と歯ごたえまでおいしいお惣菜、ムラを抑えた解凍も、簡単操作でかなえます。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
