グラファイトオーブンレンジ

ブラックチョコレートの大人ブラウニー

主役のブラックチョコレートにラム酒とナッツを加え、甘さを控えた大人テイスト。気軽に作れるから、お友だちへのちょっとした手土産にもぴったりです。

メニュー
オーブン
温度|出力
160℃
加熱時間
20~23分
  • 40分
  • 1
  • グラファイトオーブンレンジ
  • AEM-G14A
  • 料理家 齋藤菜々子
  • 卵・乳製品
  • スイーツ
  • おもてなし
  • 焼く
  • 約30分〜60分

使用する付属品

<p>ヒートトレイ</p>

ヒートトレイ

材料 (18cm×18cmの金属製スクエア型1台分)

  • 板チョコレート(ブラック) 4枚(200g)
  • バター(食塩不使用) 80g
  • グラニュー糖 50g
  • M2個
  • 牛乳 50ml
  • ラム酒 大さじ1
  • A 薄力粉 60g
  • A ココアパウダー 10g
  • A ベーキングパウダー 小さじ1/4(1.5g)
  • くるみ(素焼き、塩分不使用) 80g

作り方

  • 【下準備】
    ・型にバター(分量外)を塗り、オーブン用シートを敷く。
    ・バターは小さめに切っておく。
    ・卵は室温に戻しておく。
    ・Aは合わせてふるっておく。

  • くるみは半量を粗く刻み、もう半量は飾り用に大きければ半分に割る。

  • ボウルにチョコレートを小さく手で砕いて入れ、バターとグラニュー糖を合わせて湯せんにかける。ゴムべらで混ぜながら溶かす。

  • 「オーブン」160℃で予熱する。

  • ③のボウルに卵を割り入れ、泡立て器を立ててグルグルと全体がなじむまで混ぜる。牛乳とラム酒を加えてさらに混ぜ、均一になったらAを加えて同様に泡立て器で混ぜる。刻んだくるみを加え、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。

  • 型に流し入れ、台の上に2〜3回やさしく落として空気を抜く。表面に飾り用のくるみをのせて軽く押し、ヒートトレイにのせる。

  • 予熱完了後、下段に入れ、20〜23分加熱する。中央に竹串を刺して、生地がついてこなければできあがり。型のままケーキクーラーなどの上にのせ、冷ます。冷めたら型から取り出し、食べやすい大きさに切る。

レシピを再検索する

使用した商品

グラファイトオーブンレンジ

対応可能品番:
AEM-G14A

グラファイトヒータによるヒーター加熱と、マイクロ波によるレンジ加熱をコンビネーションさせた新技術「グラファイトレンジ加熱」によって、味はもちろん食感へのこだわりも実現。トースターで焼いたようなこんがりトーストや、肉汁がたっぷり詰まったジューシーハンバーグ、「サクッ」「カリッ」と歯ごたえまでおいしいお惣菜、ムラを抑えた解凍も、簡単操作でかなえます。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)

グラファイトオーブンレンジ