

ふんわり豆腐パン
真っ白でふわふわな白パン。
お好みのジャムを塗って朝食にいかが?
- メニュー
- 低温/温め
- 温度|出力
- 40℃/140℃
- 加熱時間
- 40分+30分/3分(予熱)+16分
- 120分
- 1
- グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)
- CAT-GP14A/AET-GP14A
- パンスタ編集長 青木たかこ
- パン・穀類
- 卵・乳製品
- 豆腐・豆類
- こどもにおすすめ
- 焼く
- 60分以上
使用する付属品

グリルパン
材料 (9個分)
- 強力粉 250g
- 絹豆腐 200g
- 砂糖 30g
- スキムミルク 10g
- 塩 3g
- ドライイースト 3g
- バター 20g
作り方
-
絹豆腐を軽くつぶす。
大きめのボウルに、強力粉、砂糖、スキムミルク、塩を入れ混ぜ合わる。 -
(2)のボウルにドライイーストを振り入れ、(1)を入れ、粉けがなくなるまでへら等で混ぜる。
-
こね台に(2)を出し、10分ほどこねる。室温に戻したバターを小さくちぎりながら入れ、さらに5分ほどこねる。
-
グリルパン(深)の内側に薄く油(分量外)を塗り、丸めた生地を入れ、グリルパン(浅)でふたをし、「低温」40℃で約40分発酵させる(1次発酵)。
-
打ち粉(分量外)をした台に生地を出し、軽く押してガス抜きをする。
生地を9分割し、丸めなおし、オーブン用シートを敷いたグリルパン(深)に並べる。 -
グリルパン(浅)でふたをし、「低温」40℃で約30分発酵させる(2次発酵)。
-
茶こしなどを使って強力粉(分量外)を振り、ナイフでクープを入れる。
-
「温め」140℃で3分余熱し、ふたをしないで140℃で16分加熱する。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)
- 対応可能品番:
- CAT-GP14A/AET-GP14A
※CAT-GP14A / AET-GP14Aは販売を終了しています。
マイコン制御が搭載されたアラジントースターシリーズの最上位モデル。大きなつまみとデジタル表示が特徴的で操作もシンプル。選べる調理メニューは12種類。お好きなメニューを簡単に設定・調理が可能です。オーブントースターの機能に加えて、炊飯や煮込み料理までこなしてくれます。これ1台で多彩な料理を楽しむことができます。
