グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)

鰆の香草パン粉焼き

トースターでふっくらサクサク!
香ばしい香りが食欲をそそります♪

メニュー
グリル
温度|出力
220℃
加熱時間
10~12分
  • 40分
  • 2
  • グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)
  • CAT-GP14A/AET-GP14A
  • AET-GP14B
  • 料理家 浅田ヒロコ
  • 魚介類
  • 春レシピ
  • 約30分〜60分

使用する付属品

<p>グリルパン</p>

グリルパン

<p>グリルパン</p>

グリルパン

材料 (2人分)

  • 2切れ
  • にんにく(すりおろし) 少々
  • 刻んだローズマリー(タイムでも可) 少々
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 塩、こしょう 各適宜
  • ディジョンマスタード(粒なし) 小さじ1~2
  • 《パン粉ミックス》  
  • パン粉 大さじ2
  • 粉チーズ 大さじ1
  • パセリ 大さじ1
  • オリーブオイル 小さじ1/2
  • 《マリナラソース》  
  • オリーブオイル 大さじ1~2
  • にんにく 1かけ
  • 裏ごしトマト 1パック(300g)
  • バジル ひと枝
  • 塩、こしょう 各少々
  • 砂糖(もしくは、はちみつ) 少々

作り方

  • 鰆は骨を抜いて、にんにく(すりおろし)、ローズマリー、オリーブオイル、塩こしょうでマリネして15分ほど置いておく。

  • 《パン粉ミックス》の材料を混ぜておく。
    マリネした鰆の表面をキッチンペーパーで押さえて水分を取る。

  • グリルパン(深)にすのこを敷き、その上にアルミホイルかオーブン用シートを敷いて、鰆を皮目を上にしてのせる。
    上の面にディジョンマスタードを塗る。

  • (3)の鰆の上にパン粉ミックスを乗せて軽く押さえる。(落ちたパン粉は焦げる可能性があるので、なるべく鰆から落ちないように)
    グリルパン(浅)でふたをして、「グリル」220℃で10~12分ほど加熱する。

  • 《マリナラソース》を作る。
    鍋にオリーブオイルと潰したにんにくを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、裏ごしトマト(ホールトマトやカットトマトの場合は、ミキサーなどにかけておく)とバジルを加えて煮込む。
    好みの濃さになったらにんにくとバジルは取り出して、塩こしょうと砂糖で味を整える。

  • 鰆にソースをかけていただく。

レシピを再検索する

使用した商品

グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)

対応可能品番:
CAT-GP14A/AET-GP14A AET-GP14B

※CAT-GP14A / AET-GP14Aは販売を終了しています。

マイコン制御が搭載されたアラジントースターシリーズの最上位モデル。大きなつまみとデジタル表示が特徴的で操作もシンプル。選べる調理メニューは12種類。お好きなメニューを簡単に設定・調理が可能です。オーブントースターの機能に加えて、炊飯や煮込み料理までこなしてくれます。これ1台で多彩な料理を楽しむことができます。

グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)