グラファイトグリラー

鶏肉のフリカッセ風 綿雪のせ

クリスマスの一品に☆白米にもよく合う、
やさしい味わいの鶏肉料理です!

メニュー
-
温度|出力
目盛り「5」
加熱時間
2~3分
  • 30分
  • 0
  • グラファイトグリラー
  • CAG-G13A
  • CAG-G13AS
  • 料理研究家 双葉
  • 肉類
  • 野菜・きのこ
  • 卵・乳製品
  • おもてなし
  • クリスマスレシピ
  • 焼く
  • 約30分〜60分

使用する付属品

<p>クイックプレート</p>

クイックプレート

材料 (2~3人分)

  • 鶏もも肉 200g
  • 《漬けだれ》
  •  海塩 小さじ1/2
  •  砂糖 小さじ1/2
  •  白ワイン 大さじ1
  • 《メレンゲ》
  •  卵白 1個分
  •  塩 適量
  •  砂糖 適量
  • 玉ねぎ 1/2個
  • パプリカ 1/4個
  • 白しめじ 1/2パック
  • ホワイトマッシュルーム 3個
  • 菜種油 適量
  • 薄力粉 大さじ1と1/2
  • 無調整豆乳 150cc
  • 《調味料》
  •  海塩 小さじ1/2
  •  みそ 小さじ1
  •  粒マスタード 小さじ2
  • 粗びき黒こしょう 適量

作り方

  • ボウル一口大に切った鶏もも肉と漬けだれをもみ込み、10分以上置く。

  • ボウルにメレンゲの材料を入れてツノが立つまで泡立てる。

  • 玉ねぎとパプリカは乱切り、白しめじは石づきを切り落として小房に分ける。マッシュルームは5mm幅にスライスする。

  • フライパンに菜種油ときのこ類を入れて弱めの中火にかけ、全体がしんなりするまでしっかり炒めたら、玉ねぎを加えてさらに炒める。玉ねぎに火が通ったら一度バットなどに取り出す。

  • フライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、新たに菜種油を熱する。(1)の鶏肉に薄力粉をまぶし、皮目を下にして焼く。

  • 両面に焼き色をつけたら(4)を戻し入れ、パプリカと無調整豆乳を加える。木べらなどで混ぜながら弱めの中火で煮る。とろみがついてきたら調味料を入れ、耐熱容器に盛りつける。

  • (6)の上に(2)のメレンゲをふんわりと乗せ、目盛「5」でメレンゲにほんのり焼き色がつくまで2~3分ほど焼く。

レシピを再検索する

使用した商品

グラファイトグリラー

対応可能品番:
CAG-G13A CAG-G13AS

※CAG-G13ASとCAG-G13Aは販売を終了しています。

熱源を上部のみに配置してるため、食材から出た脂が、プレートの上で熱されることなく、水トレイへと落ちるので、イヤなにおいや煙が発生しにくい仕組みです。余分な脂もカットされてヘルシー。

グラファイトグリラー