

カジキマグロとなすとトマトの重ね焼き ブルーチーズ風味
とろりとしたなすの食感に
トマトの酸味とブルーチーズの香り。
おもてなしにぴったりのおしゃれな一品です!
- メニュー
- -
- 温度|出力
- 280℃/200℃/180℃/200℃
- 加熱時間
- 1分+5分/4分/5分+5分/3分
- 45分
- 0
- グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
- CAT-G13A/AET-G13N
- ANA クラウンプラザホテル大阪
- 魚介類
- 野菜・きのこ
- 卵・乳製品
- おもてなし
- 夏レシピ
- 焼く
- 約30分〜60分
使用する付属品

グリルパン
材料 (2人分)
- カジキマグロ(キハダ・メバチでも代用可) 200g
- 米なす 1/2本
- トマト 1個
- ブルーチーズ(ゴルゴンゾーラなどでも可) 40g
- オレガノドライ 適量
- イタリアンパセリ 適量
- バルサミコクリーム 1/4カップ
- 塩 適量
- ブラックペッパー 適量
- オリーブオイル 大さじ2
作り方
-
グリルパン(平)にオリーブオイルを敷き280℃で約1分加熱する。
-
なすを2cmの輪切りにし、塩とオレガノを適量ふる。グリルパン(平)になすを入れてグリルパン(波)でふたをし、280℃で5分焼く。加熱後、なすを裏返し、もう一度ふたをして5分焼く。器に移してから、上にブルーチーズを半分のせておく。
-
トマトを1cmの輪切りにする。グリルパン(平)に入れてふたをし、200℃で4分焼く。加熱後、(2)の上にのせる。
-
カジキマグロをなす、トマトの上にのるぐらいの大きさに切る。グリルパン(平)に入れてふたをし、180℃で5分焼く。加熱後、カジキマグロを裏返し、もう一度ふたをして5分焼く。加熱後取り出して、(3)のトマトの上にのせて3段にする。
-
3段に積み上げたらグリルパン(平)に移し、カジキマグロの上に残りのブルーチーズをのせてふたをし、200℃で3分焼く。
-
お皿に盛りつけ、トッピングにブラックペッパー、イタリアンパセリを飾り、まわりにバルサミコクリームとオリーブオイル適量をかけて完成。
使用した商品
グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
- 対応可能品番:
- CAT-G13A/AET-G13N
※AGT-G13AとCAT-G13A / AET-G13Nは販売を終了しています。
特許技術「グラファイトヒータ」搭載で、発熱するまでの時間はたったの0.2秒。高温の庫内で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストに仕上がります。2種類のグリルパンで、焼く、煮る、蒸す、炊くなど、多彩な調理を楽しめます。グリルパンにふたをして調理すれば、グリルパン内部の温度を330度まで高めることも可能です。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
