グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)

モッツァレラチーズとアンチョビのパンピザ

発酵なしで時短!簡単ふわふわピザ♪

メニュー
-
温度|出力
280℃
加熱時間
7分
  • 30分
  • 2
  • グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
  • AGT-G13B
  • AGT-G13A
  • 料理研究家 双葉
  • 魚介類
  • パン・穀類
  • 卵・乳製品
  • こどもにおすすめ
  • 手作りパン
  • 洋風
  • 焼く
  • 約15〜30分

使用する付属品

<p class="p1">グリルパン</p>

グリルパン

材料 (2~4人分)

  • 【ピザ生地】  
  •  A ぬるま湯(40℃) 70g
  •  B 砂糖 10g
  •  C オリーブオイル 12g
  •  D 塩 小さじ1/4
  •  E 強力粉 110g
  •  F ドライイースト 3g
  • 打ち粉(強力粉) 適量
  • 【トッピング】  
  •  モッツァレラチーズ 50g
  •  アンチョビ 4枚
  •  ミニトマト 3個
  •  オリーブオイル 大さじ1/2
  •  生バジル 適量

作り方

  • ボウルにビニール袋をかぶせ、その中に【ピザ生地】の材料をAからFの順に入れていく。

  • すべて入れたら袋をボウルから取り出し、よくこねる。材料がよくなじんだら生地を丸め、袋を軽く閉じて置いておく。(5~10分、その間にトッピングの準備)

  • モッツァレラチーズは5mm幅に切る。アンチョビはざく切りにする。ミニトマトは3等分に切る。

  • グリルパン(深)にフライパン用アルミシートを敷き、打ち粉をする。(2)を袋から出してのせ、打ち粉をしながら手で丸く伸ばす。

  • モッツァレラチーズ、アンチョビ、ミニトマトをのせ、オリーブオイルを回しかけ、グリルパン(浅)でふたをする。280℃で7分焼く。

  • 器に盛り、バジルをトッピングしたら完成。

レシピを再検索する

使用した商品

グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)

対応可能品番:
AGT-G13B AGT-G13A

※AGT-G13AとCAT-G13A / AET-G13Nは販売を終了しています。

特許技術「グラファイトヒータ」搭載で、発熱するまでの時間はたったの0.2秒。高温の庫内で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストに仕上がります。2種類のグリルパンで、焼く、煮る、蒸す、炊くなど、多彩な調理を楽しめます。グリルパンにふたをして調理すれば、グリルパン内部の温度を330度まで高めることも可能です。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)

グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)