

あさりのパン粉焼きしょうがナッツ風味
ジューシーなあさりとしょうがナッツの香ばしさが食欲をそそります!
- メニュー
- -
- 温度|出力
- 目盛り「5」
- 加熱時間
- 10分+4~5分
- 20分
- 0
- グラファイトグリラー
- CAG-G13B
- AEG-G13A
- CAG-G13AS
- CAG-G13A
- 料理研究家 双葉
- 魚介類
- 野菜・きのこ
- 果物・ナッツ類
- おつまみ・一品
- 春レシピ
- 焼く
- 約15〜30分
使用する付属品

オンラインショップでご購入いただけます。
材料 (2~3人分)
- あさり 250g
- エリンギ (お好みのきのこでも代用可) 1本
- 菜の花 2本
- 【しょうがナッツ・パン粉】
- しょうがすりおろし 20g
- アーモンドプードル 20g
- みそ 40g
- パン粉(細目) 大さじ3
作り方
-
あさりは塩水に漬けて1時間ほど砂抜きする。エリンギは3mm幅の輪切りにする。菜の花はサッと塩ゆでし、4cm程の長さにする。
-
しょうがナッツ・パン粉の材料をすべて混ぜ合わせておく。
-
耐熱容器にエリンギを入れ、その上にあさりを重ならないように並べる。
-
グリラーに(3)を乗せて、目盛「5」ですべてのあさりの口が開くまで、10分ほど焼く。※口が開いたあさりから端に寄せましょう!焼き過ぎると殻が弾けて飛ぶので注意!
-
いったん電源を切り、(2)と菜の花をのせる。再度目盛「5」で、パン粉に焼き色がつくまで4~5分焼く。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイトグリラー
- 対応可能品番:
- CAG-G13B AEG-G13A CAG-G13AS CAG-G13A
※CAG-G13ASとCAG-G13Aは販売を終了しています。
熱源を上部のみに配置してるため、食材から出た脂が、プレートの上で熱されることなく、水トレイへと落ちるので、イヤなにおいや煙が発生しにくい仕組みです。余分な脂もカットされてヘルシー。
