

ウィークエンドシトロン
レモンをたっぷり使った、爽やかな風味のケーキです♪
- メニュー
- -
- 温度|出力
- 260℃
- 加熱時間
- 5分(予熱)+15分
- 30分
- 3
- グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
- AGT-G13B
- AGT-G13A
- 料理家 齋藤菜々子
- パン・穀類
- 卵・乳製品
- 果物・ナッツ類
- こどもにおすすめ
- スイーツ
- おもてなし
- 夏レシピ
- 洋風
- 約30分〜60分
使用する付属品
300×254.jpg)
グリルパン
材料 (グリルパン(平)1個分)
- 薄力粉 150g
- 卵 3個
- 無塩バター 70g
- 上白糖 70g
- 米油(サラダ油でも可) 50g
- レモン汁 大さじ2と1/2
- レモンの皮 1個分
- ベーキングパウダー 3g
- 《アイシング》
- 粉糖 90g
- レモン汁 18~20ml
作り方
-
【下準備】バターと卵は室温に戻しておく。卵は溶いておく。
-
バターをクリーム状になるまで練り混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。米油を加えて泡だて器で白っぽくなるまで混ぜ、卵を7~8回にわけて少量ずつ加えて、分離しないよう都度よく混ぜる。
-
(2)に薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるって加え、ヘラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。レモン汁、レモンの皮(半量)を削って加えて切るように混ぜる。
-
グリルパン(深)に米油(適量、分量外)をぬり、(3)を入れる。全体に平らにならし、厚手の布巾の上に上から数回落として気泡をのぞき、グリルパン(浅)でふたをする
-
トースターを260℃で5分予熱する。(4)を入れて260℃で15分ほど焼き、焼けたら取り出してふたをしたまま10分ほど置いて粗熱をとり、グリルパンから取り出して底面を上にして冷ます。
-
(5)が冷めたら、アイシングの材料を合わせて均一になるまでよく混ぜる。アイシングを高い位置から中央に落とし、ケーキをかたむけながら表面に行き渡らせる。残りのレモンの皮(1/2個分)を削ってかける。そのまま置いておき、アイシングが乾いたら食べやすい大きさに切る。
使用した商品
グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
- 対応可能品番:
- AGT-G13B AGT-G13A
※AGT-G13AとCAT-G13A / AET-G13Nは販売を終了しています。
特許技術「グラファイトヒータ」搭載で、発熱するまでの時間はたったの0.2秒。高温の庫内で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストに仕上がります。2種類のグリルパンで、焼く、煮る、蒸す、炊くなど、多彩な調理を楽しめます。グリルパンにふたをして調理すれば、グリルパン内部の温度を330度まで高めることも可能です。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
