

ローストビーフ
パーティーでも喜ばれること間違いなし!
市販のものよりしっとり仕上がります。
- メニュー
- 低温
- 温度|出力
- 70℃
- 加熱時間
- 40分
- 60分
- 6
- グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)
- AET-GP14B
- CAT-GP14A/AET-GP14A
- 料理家 齋藤菜々子
- 肉類
- おもてなし
- クリスマスレシピ
- 60分以上
使用する付属品
.jpg)
グリルパン

グリルパン
材料 (4人分)
- 牛もも肉(かたまり) 500g
- 塩 5g(牛肉の重さの1%の分量)
- 粗びき黒こしょう 適量
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにく 1かけ
- ローリエ 1枚
- 岩塩 適宜
- 【にんにくじょうゆだれ】
- しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 2つまみ
- にんにく(すりおろし) 少々
- 【レモンペッパーだれ】
- ごま油 大さじ1
- 水 大さじ1
- レモン汁 小さじ2
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/4
- 粗びき黒こしょう 適量
作り方
-
牛肉は約1時間前に冷蔵庫から出して室温にもどす。
にんにくは縦半分に切り、包丁の腹でつぶす。牛肉に塩をまぶし、粗びき黒こしょうを多めにふる。
2種のたれはそれぞれ材料を混ぜておく。 -
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、にんにくが色づいたら取り出して強めの中火で温める。
フライパンからうっすら煙が出てきたら、牛肉を入れて各面を30秒~1分ずつ、焼きつける。 -
グリルパン(深)にすのこを敷き、牛肉をのせてにんにくとローリエを加える。
グリルパン(浅)でふたをして、「低温」70℃で約40分加熱する。 -
アルミホイルに包んで約30分置き、食べやすい薄さに切る。お好みでにんにくじょうゆだれ、レモンペッパーだれ、岩塩とともにいただく。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)
- 対応可能品番:
- AET-GP14B CAT-GP14A/AET-GP14A
※CAT-GP14A / AET-GP14Aは販売を終了しています。
マイコン制御が搭載されたアラジントースターシリーズの最上位モデル。大きなつまみとデジタル表示が特徴的で操作もシンプル。選べる調理メニューは12種類。お好きなメニューを簡単に設定・調理が可能です。オーブントースターの機能に加えて、炊飯や煮込み料理までこなしてくれます。これ1台で多彩な料理を楽しむことができます。
