

新感覚な2つのピーマンチーズ焼き
意外な素材が出会った新しいおいしさ。具をしっかり詰め込むとより満足感のあるおつまみに。
- メニュー
- グリル
- 温度|出力
- 強
- 加熱時間
- 7~8分
- 15分以内
- 63
- グラファイトオーブンレンジ
- AEM-G14A
- 料理家 齋藤菜々子
- 野菜・きのこ
- おつまみ・一品
- 夏レシピ
- 焼く
- 15分以内
使用する付属品

ヒートトレイ
材料 (4人分)
- ピーマン 4個
- 【みそハムコーン】
- A ロースハム 2枚(20g)
- A ホールコーン缶 40g
- A ピザ用チーズ 20〜25g
- A みそ 小さじ1
- 【ツナキムチ】
- B ツナ缶 1/2缶(25g)
- B 白菜キムチ 30g
- B ピザ用チーズ 20〜25g
作り方
-
ピーマンはヘタと種を残したまま縦半分に切る。
-
ハムは半分に切り、7mm幅に切る。キムチは大きいものがあれば粗く刻む。
-
ボウルにA、Bの具材をそれぞれ合わせて均一になるまでよく混ぜる。①のピーマンに具材をそれぞれ4等分ずつ入れ、端まで手でしっかり詰める。
-
ヒートトレイに並べ、上段に入れ、「グリル」強で7〜8分加熱する。
- Point
じっくりとグリルで加熱するので、ヘタと種も食べられます。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイトオーブンレンジ
- 対応可能品番:
- AEM-G14A
グラファイトヒータによるヒーター加熱と、マイクロ波によるレンジ加熱をコンビネーションさせた新技術「グラファイトレンジ加熱」によって、味はもちろん食感へのこだわりも実現。トースターで焼いたようなこんがりトーストや、肉汁がたっぷり詰まったジューシーハンバーグ、「サクッ」「カリッ」と歯ごたえまでおいしいお惣菜、ムラを抑えた解凍も、簡単操作でかなえます。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
