

スパニッシュオムレツ
卵とじゃがいもがたっぷり入って、ボリュームも栄養も十分。ワンプレートランチにもピッタリです。
- メニュー
- レンジ/オーブン
- 温度|出力
- 600W/180℃
- 加熱時間
- 4分30秒〜5分/28分〜30分
- 50分
- 0
- グラファイトオーブンレンジ
- AEM-G14A
- 卵・乳製品
- おつまみ・一品
- こどもにおすすめ
- クリスマスレシピ
- 洋風
- 焼く
- 約30分〜60分
使用する付属品

ヒートトレイ
材料 (18cm×18cmの耐熱ガラス製角皿1個分)
- スライスベーコン(ハーフ) 12枚
- じゃがいも 中1個(130g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- パプリカ(赤) 1/4個(40g)
- ピーマン 1個(40g)
- 【卵液】
- A 卵 M5個
- A 牛乳 40ml
- A 粉チーズ 大さじ2
- A コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
- A 塩 小さじ1/4
- トマトケチャップ 適量(お好みで)
- パセリ(粗みじん切り) 適量(お好みで)
作り方
-
耐熱角皿にオーブン用シートをはみ出さないように敷く。
※アルミホイルは使用しないでください。 -
ベーコンは1.5cm幅、じゃがいもは皮をむいて2〜3mm厚の半月切り、玉ねぎ、パプリカ、ピーマンは薄切りにする。
-
①にじゃがいもを広げ、その上に玉ねぎ、パプリカ、ピーマン、ベーコンの順にのせる。ふんわりとラップをかけて「レンジ」600Wで4分30秒〜5分加熱する。
-
「オーブン」180℃で予熱する。
-
ボウルにAを合わせて混ぜ、③に流し入れる。底から全体を混ぜ、具材が平らになるようにならし、ヒートトレイにのせる。
-
予熱完了後、下段に入れ、28〜30分加熱する。中央に竹串を刺して卵液がつかなくなれば、できあがり。シートごと取り出し、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。お好みでケチャップをかけ、パセリを散らす。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイトオーブンレンジ
- 対応可能品番:
- AEM-G14A
グラファイトヒータによるヒーター加熱と、マイクロ波によるレンジ加熱をコンビネーションさせた新技術「グラファイトレンジ加熱」によって、味はもちろん食感へのこだわりも実現。トースターで焼いたようなこんがりトーストや、肉汁がたっぷり詰まったジューシーハンバーグ、「サクッ」「カリッ」と歯ごたえまでおいしいお惣菜、ムラを抑えた解凍も、簡単操作でかなえます。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
