グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)

肉まん

ポイントは肉だねをしっかり練ること。
アレンジ自在なのでご家庭の味を見つけるのも楽しい♪

メニュー
蒸す
温度|出力
-
加熱時間
20分
  • 40分
  • 1
  • グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)
  • AET-GP14B
  • CAT-GP14A/AET-GP14A
  • 料理家 齋藤菜々子
  • 肉類
  • パン・穀類
  • こどもにおすすめ
  • 冬レシピ
  • 中華風
  • 蒸す
  • 60分以上

使用する付属品

<p>グリルパン</p>

グリルパン

<p>グリルパン</p>

グリルパン

材料 (4個分)

  • 〈肉だね〉全量約160g(1個約40g)  
  • 豚ひき肉 70g
  • 長ねぎ 7㎝
  • しいたけ 2枚
  • A しょうが(すりおろし) 小さじ1
  • A 酒 小さじ1
  • A オイスターソース 小さじ1
  • A しょうゆ 小さじ1/2
  • A 砂糖 ひとつまみ
  • A こしょう 少々
  • A ごま油 小さじ1/2
  • 〈生地〉全量約240g(1個約60g)
  • 薄力粉 140g
  • 65~70ml
  • 砂糖 大さじ1
  • ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  • ひとつまみ
  • サラダ油 小さじ1

作り方

  • ねぎはみじん切りにする。しいたけは軸を取り、粗みじん切りにする。

  • ボウルに水以外の生地の材料を合わせ、水を加えて菜箸で混ぜる。最後の5mlは様子を見ながら加える。
    まとまってきたら手でひとかたまりになるまでこね、ぴったりとラップをかけて約10分やすませる。

  • ボウルに豚肉とAを合わせ、粘りが出て豚肉が白っぽくなるまでよく混ぜる。(1)を加えて混ぜる。

  • (2)の空気を抜き、4等分にして丸める。乾燥しないようにラップをかけておく。
    生地をひとつ取り、手のひらの付け根で押し広げながら、直径12cmまで広げる。
    ※このとき、中心は厚く、外側は薄くなるように、内から外へとのばす。

  • その上に(3)の1/4量をのせ、生地を縦横十字につまんで中央で合わせる。残りのひだも中央によせてきゅっと押さえる。

  • グリルパン(深)に水150ml(分量外)を入れ、オーブン用シートを敷いたすのこを敷き、(5)を並べる。グリルパン(浅)でふたをして、「蒸す」で約20分加熱する。

レシピを再検索する

使用した商品

グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)

対応可能品番:
AET-GP14B CAT-GP14A/AET-GP14A

※CAT-GP14A / AET-GP14Aは販売を終了しています。

マイコン制御が搭載されたアラジントースターシリーズの最上位モデル。大きなつまみとデジタル表示が特徴的で操作もシンプル。選べる調理メニューは12種類。お好きなメニューを簡単に設定・調理が可能です。オーブントースターの機能に加えて、炊飯や煮込み料理までこなしてくれます。これ1台で多彩な料理を楽しむことができます。

グラファイト グリル&トースター (フラッグシップモデル)