

New
豚肉ときのこの蜂蜜しょうが焼き
はちみつを入れることで甘さとコクがアップ!
濃厚な味でご飯が進みます。
- メニュー
- -
- 温度|出力
- 240℃
- 加熱時間
- 10分
- 20分
- 6
- グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
- AGT-G13B
- AGT-G13A
- 料理家 齋藤菜々子
- 肉類
- 野菜・きのこ
- 秋レシピ
- 焼く
- 約15〜30分
使用する付属品
300×254.jpg)
グリルパン
材料
- 豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用) 6枚(180~200g)
- 塩、こしょう 各少々
- 薄力粉 大さじ1
- しめじ 1/2株(75g)
- まいたけ 大1/2株(60g)
- A
- しょうが(すりおろし) 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- はちみつ 小さじ2
- 酒 大さじ1/2
- キャベツ(せん切り) 適量
- 大葉(せん切り) 適量
- マヨネーズ 適量(お好みで)
作り方
-
しめじは石づきを落としてほぐし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。Aは合わせて混ぜておく。
豚肉は筋に切り込みを入れ、両面に塩、こしょうをふって薄力粉をまぶす。 -
グリルパン(深)にしめじ、まいたけを入れ、その上に豚肉を広げて並べる。
Aを回しかけ、グリルパン(浅)でふたをして、トースターに入れ240℃で10分加熱する。 -
(2)を取り出し、全体に調味料がなじむようによく混ぜる。
器に盛り、キャベツ、大葉を混ぜたもの、お好みでマヨネーズを添える。
レシピを再検索する
使用した商品
グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
- 対応可能品番:
- AGT-G13B AGT-G13A
※AGT-G13AとCAT-G13A / AET-G13Nは販売を終了しています。
特許技術「グラファイトヒータ」搭載で、発熱するまでの時間はたったの0.2秒。高温の庫内で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストに仕上がります。2種類のグリルパンで、焼く、煮る、蒸す、炊くなど、多彩な調理を楽しめます。グリルパンにふたをして調理すれば、グリルパン内部の温度を330度まで高めることも可能です。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)
