グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)

あずきバターのホットケーキ

レシピ:おうちかんたんレシピ

あずきとバターの相性抜群!
生地に豆腐を加えることで、もちもち食感に仕上がります♪

メニュー
-
温度|出力
200℃/260℃
加熱時間
10分/3分+2分
  • 30分
  • 1
  • グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)
  • AGT-G13B
  • AGT-G13A
  • おうちかんたんレシピ
  • パン・穀類
  • 卵・乳製品
  • 豆腐・豆類
  • こどもにおすすめ
  • スイーツ
  • 和風
  • 焼く
  • 約15〜30分

使用する付属品

<p class="p1">グリルパン</p>

グリルパン

材料 (8人分)

  • ホットケーキミックス 200g
  • 1個
  • 牛乳 140ml
  • 絹ごし豆腐 100g
  • バター 少々
  • ゆであずき 100g
  • シュガーパウダー 適量
  • バター(トッピング用) 適量

作り方

  • ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  • (1)にホットケーキミックス、卵、牛乳を入れ混ぜる。

  • グリルパン(深)にバターを塗り、(2)の半量を流し入れる。

  • スプーンなどでゆであずきをすくい、全体にまんべんなく落とし入れる。(ゆであずきは少し残しておく)

  • 上から残りの生地を流し入れる。

  • 8等分にカットすることを考えて、残りのゆであずきを8等分になるように落とし入れる。

  • グリルパン(浅)でふたをし、200℃で10分焼く。

  • ふたを取って、260℃で3分焼く。全体に焼き色がつくように、グリルパンを90度回転させ、再度260℃で2分焼く。

  • トースターから取り出し、粗熱が取れたら、はがれやすいように柔らかいヘラなどで側面に隙間をつくる。

  • グリルパン(浅)でふたをし上下をひっくり返す。中身がはがれて裏返しになっているのを確認しながら、静かにふたグリルパン(深)を開ける。そのまま器をかぶせて、もう一度反対にひっくり返し、全体にシュガーパウダーを振りバター(トッピング用)をのせる。8等分にカットしてできあがり。

レシピを再検索する

使用した商品

グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)

対応可能品番:
AGT-G13B AGT-G13A

※AGT-G13AとCAT-G13A / AET-G13Nは販売を終了しています。

特許技術「グラファイトヒータ」搭載で、発熱するまでの時間はたったの0.2秒。高温の庫内で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストに仕上がります。2種類のグリルパンで、焼く、煮る、蒸す、炊くなど、多彩な調理を楽しめます。グリルパンにふたをして調理すれば、グリルパン内部の温度を330度まで高めることも可能です。
※「グラファイトヒータ」は株式会社千石の登録商標です。(登録第5362800号)

グラファイト グリル&トースター (4枚焼き)